最近体調を崩すことがとても多いような気がする。
今年に入ってインフルエンザにもかかり、去年の夏にもコロナウイルスにかかり最近体調がすこぶるよろしくない。
今まではしっかりと運度する習慣があった関係なのか、ほぼ体調を崩すこともあまりなかったのでそこの部分は致命的だと感じる。
現在も風邪をひいており、病気が治るのも少し前に比べ明らかに遅くなっており、当日のコンディションに大きく反映されているので少し危機を感じている。
最近関西に引っ越した。
今までは関東圏にいたが初の関西圏だったので最初は不安だったが最近慣れることがようやく出来つつある今日この頃である。
時系列で振り返ってみると
とここ2ヶ月で4都道府県を跨って生活していたことになる。
そのため、それぞれでの地域の土地勘の把握や一番大変だったのが引越しに伴う引越しの荷造りや手続きの多さに疲れ果てた。
さらに、契約することがたくさんあるので料金面を含めて改めて大変だと感じる。
逆に捉えると短期間でさまざまな一人で生きていく耐性がさらについた気がするのでどこでも生きていけるような気分😌
今までも一人暮らしだったので経験していたが、改めて引っ越してからの最初に物を揃えることが一番大変だと思う。
洗濯機やWIFI、布団やごみのルールなど覚えなければいけないことややらなければいけないことがとても多い。
それに加えて後で市役所に行って住民票の変更などやらなければいけないことはたくさんあるなと感じる。
再度運動を始めようと思っている。
具体的に言うと筋トレをまた始める。
理由は手軽に始めることが出来るし、やらなければいけないことなども習慣化しやすくダイエットにもなるので自分にとってさまざまなメリットがあるように感じる。
ちなみに近くのジムに通おうと思っているが、とても綺麗でタオルも無料で借りることが出来そうなので気に入っている。
現在も絶賛体調を崩しているのでまずはそちらを優先して直していきたい。
また、やりたいことを最近できずにいるので興味のある分野などのキャッチアップなどもさらにこなすことが出来るようにしたい。
また引越しに伴い友達などもほとんど関東圏にいることもあって一人の時間が多いので新しい趣味などを見つけることができればいいなと思っている。
時間と体力が欲しいです。