今日も記事を読んでくださりありがとうございます。
冒頭になってしまいますが
このような毎日日記はとりあえず、英語学習を含めて毎日ダラダラと書いていくつもりなのでその点はご容赦いただけると幸いです🍜
今日は昼頃に起きて
平日と何の変わりのない、英語の勉強を少しして
筋トレをして、夜ご飯を食べて寝るといった日になりそうです笑
アルバイト先の上司の方が「スタートアップ」という面白いドラマを教えてくれたので
手が空いていたら見ようと思います。
(いつでも暇です。すいません)
このあと17時あたりからジムに行って3時間ほど今日も筋トレするのでその後に勉強しようと思っています。
最近、より体格が強調される季節となってきたのでしっかりと追い込んでいい体を作りたいです🥓
その後に、基礎的な文法の部分と寝る前に英単語の暗記をしっかりとやっていきます。
1ヶ月ぶりに暗記をやっているのですが以前覚えたものがほぼ忘れているので
もう一度やるしかありません。
本当に継続しないと定着しないということを実感しました。
昼ごはんのはなまるうどんを食べに行っている際に
街の景色がとても綺麗に映りました。🤳
このご時世ですからマスクをしている人は多いですが、中には美しい背景をバックに撮影をしている人もいたので
以外に住んでいるところが輝いていることを認識しました。
自分も勉強の期間が終わったらカメラを持って地域探索でもしたいですね。
季節の変わり目とともに
外の景色も毎日どんどん変わっていて
時が経っているんだなと最近実感することがとても多いです。
もう年かもしれないですね笑
自分も変化とともに挑戦することをしなければ、そもそも結果が分からないのでしっかりと勉強を継続して
人生楽しみたいです。
uneventful -> 事件のない,波乱のない,平穏無事な,平凡な
crowded -> 込み合った,満員の,(…で)いっぱいで,込み合って,多事な,忙しい
intend -> 意図する,もくろむ,つもりである,めざす,(…が)意図する,向けようとする,(…を)意図する,(…が)つもりとする,(…で)(…を)意味する
emphasize -> 重きを置く,強調される;重点をおく
almost -> ほとんど,もう少しで,たいてい,だいたい,(実は違うが)…に近い,すんでのところで,…するばかりに,ほとんど…(でない),ほとんど…と言ってもよい
forgotten -> forget の過去分詞