本日も記事を見てくれてありがとうございます!
自分の住んでいる町についてですがついにゴミの有料化が始まっており、
今まで透明の指定のない袋でよかったのですが今度からは10枚で400円程度の袋を使用しなければゴミの回収をしてくれなくなったので、インフレを感じますね。
また、英語の部分も発展問題ばっかりやっていたら全然解けないのをわかったので、基礎の部分から勉強することにします。
今日の学習としては朝から電車の中で文法の基礎の部分の勉強(名詞とは何か?レベル)から復習します。
その参考書を一通り全部終わらしたらいつもみたいに文法を進めていこうと思っているのですが
最近どのように勉強したらいいかわかっておらず
自分自身今まで勉強という勉強をしたことがないので慣れない経験の中毎日模索し続けて勉強している状況です。
TOEICを受験する人で同じ境遇の人がいたら助けてください🙇♂️
昨日、以前から友達が激推ししていたラーメン店に行ってみたのですが
本当に美味しかったです。
自分はかなりの頻度でラーメンを食べに行っているのですが、その中でも上位に来るような美味しいさで
また食べたいと思いました!!
鶏白湯ラーメンだったと思いますが、どろっとしたスープでしたがしつこくはなく元イタリアンのシェフが作っているからかかなりおしゃれでした🍜
一週間の始まりということであまりまだやる気が出ていないのですが
先ほどインスタグラムで1ヶ月でとんでもなく点数が伸びている人を見て自分も頑張んなければと改めて思いました。
自分の場合は本当に基礎の基礎の部分から取り組まなければいけないということはわかっているのでしっかりと努力します。
また、文法をやっているのですが、正直今後何をやってどのようにテスト対策をした方がいいかの知識が皆無なので
もっと学習しないといずれにしてもダメですね。
現実って厳しい笑
garbage -> (台所から出る食物の)生ごみ,残飯,ごみ,がらくた,廃物
undesignated -> 示されていない
developmental -> 発達
unfamiliar -> よく知らない,見慣れない,珍しい,よく知られていなくて
tremendous -> (大きさ・量・程度など)ものすごい,巨大な,とても大変な,途方もない
fundamentals -> 基本の,基礎の,根源の,根本的な,fundamentalの複数形
be honest -> 素直になる
knowledge -> 知(ってい)ること,知識,認識,情報,熟知,精通,学識,見聞,学問
prepare -> (…を)準備する,用意する,準備をする,(…の)準備をさせる,準備してやる,調理する